文学・文具・文化 趣味に死す!

小説家 星香典(ほしよしのり)のブログ。小説、映画、ファッション(メンズフォーマル)、政治、人間関係、食い物、酒、文具、ただの趣味をひたすら毎日更新し続けるだけのブログ。 ツイッター https://twitter.com/yoshinori_hoshi  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC0YrQb9OiXM_MblnSYqRHUw

2020-01-01から1年間の記事一覧

神泡 プレモル 黒 スタウト を飲んでいる

いま、飲みながら、携帯で書いている。 久しぶりにマジでうまいビールだ。 ギネスにつうじるものがある。 どういう細工をしているのかわからないが、口の中で泡がとろける。クリーミーな泡になる。 ちなみに缶から直接飲んでいる。 香りも日本のビールでは珍…

インファナル・アフェア 第二章 を観た。

インファナル・アフェア 無間序曲(字幕版) メディア: Prime Video 第一章の続きではなく、第一章の前日譚である。 役者が第一章のダブル主演の青年時代の若者で、ちょっとちゃちい。 話の内容は第一章のような手に汗握る冷や冷やドキドキのスリリングなも…

豚の横隔膜を食った。

横隔膜の背中側の部分をハラミという。ホルモンの一種だ。 わたしは横隔膜とは文字通り「膜」のようなものだと思っていたが、実際はゴッツい筋肉の板のようなものらしい。 だから、ハラミも結構大きい。小さく切らないとなかなか火が通らないし、筋肉だから…

いま、コーヒー、イエメンを楽しんでいる

イエメンのコーヒーはモカである。 モカとはどんな味か。モカにもいろいろ種類があるが、ざっくりと言えばフルーティーな苦みである。 大変飲みやすく、万人受けするのではなかろうか。酸味もそれほど強くなく、変な味もしない。 実に美味い。 コーヒーの種…

TENET テネット を映画館でimaxで観た

テネットを映画館でimax2300円払って観てきた。 音が大きかった。 内容であるが、過去に行って時間を遡ったり、過去に行って時間を順行したり、と要するに、よくわからなかった。 まぁ、過去に行って未来を変える、と言うのはありふれた話で新しくはない…

PCR検査の真実!! 知り合いがPCR検査を受けてきた

知り合いの知り合いがコロナにかかって、同じ職場だった知り合いはPCR検査を受けた。 PCR検査どうだった? と聞くと、 「二度とやりたくねぇ!」 とブチ切れている。 なんでも、インフルの検査みたいに、綿棒を鼻の中に押し込まれるらしい。 だが、インフル…

東京物語 小津安二郎 を観た

東京物語 メディア: Prime Video 訳あって小津作品を観なければならず、一番有名どころをとりあえず観た。 わたしは映画好きを自称しているくせに、小津安二郎の作品は観たことがなかった。もちろん名前は知っていた。が、いざ検索しようと、OZUと打って変換…

やっぱり獺祭は美味い

久しぶりに獺祭を買った。やはり美味し。この味である。 獺祭はとくにつまみを必要としない。料理に合わせるものでもない。酒だけで楽しめる酒である。 他の酒造がこういうのを作らないということは、作れないということなのだろうか? 獺祭は最新の設備で作…

ホンダ F1 撤退 EVに集中

F1撤退、電動化に資源集中 「100年に1度」変革期 ホンダ(時事通信) - Yahoo!ニュース いろいろなニュースが流れているが、これを見た瞬間ビリっと電気が走った。 ついにガソリン車は終わる。これからは一気に電気化の流れが加速するだろう。 そもそも、電…

人間は天然素材を着るべきである

わたしはなんちゃってエコロジストで、且つ、狂信的な落合信者である。 落合先生曰く、 人間は天然素材を着るべきである。なぜなら人の体そのものが天然のものだからだ。 たしかこんなような文言だった。 そして、ポリコンは環境にもよくない。 フリースのジ…

コーラはみんな同じか?

ペプシパラドックスというものがある。 ペプシとコカコーラをブラインドテストすると、多数がペプシが美味い、と答える。 だが、商品ボトルを置いて飲ませると、コカコーラの方が美味い、と答える。 人間が感じる「美味さ」とは、純粋な味覚ではなく、情報に…

インファナル・アフェア を観た

インファナル・アフェア 無間道(字幕版) メディア: Prime Video 原題は無間道。無間地獄のことである。 英語タイトルが「インファナル・アフェア」 最悪な仕事 とでも訳そうか。 英語圏の連中に無間地獄と言ってもなんのことかわからない。一応仏教圏であ…

ついに死者百万人越え

news.yahoo.co.jp 世界だとついにコロナでの死者が百万人を越えたらしい。日本で百万人消えるというのは鳥取と島根が消えると言うことか。 80万人、90万人の時は気づきもしなかったが、百万はさすがにヤフーニュースに載っていた。 グラフをみると減って…

今週のお題「好きなおやつ」

今週のお題「好きなおやつ」 わたしは葛餅とわらび餅が好きだ。餅系は大概好きだ。 自分で作るのはいい。甘くしすぎないですむからだ。 わらび餅と葛餅については前のエントリーを見て欲しい。 水曜食い物 くず餅 わらび餅 - 文学・文具・文化 趣味に死す! …

ラスト・クリスマス を観た

ラスト・クリスマス (字幕版) 発売日: 2020/04/22 メディア: Prime Video ネタバレあり 女はとある男に惹かれる。しかし、距離が縮まらない。 女は一年前に心臓移植を受けていた。実は、女に移植されたのはその男の心臓で、女は男の幽霊と付き合っていた! …

なんか国民民主党がガッカリな感じだ

山尾志桜里氏、次期衆院選は比例東京単独1位で出馬(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース わたしはちょっと前まで国民民主党が一番まともな政党で、日本のために頑張ってくれると思っていたが、ここに来てガッカリ続きである。 まず、連合を切る、というか、連…

今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」

今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 わたしのおじいちゃん、おばあちゃんは全員鬼籍に入っている。 ところで、おじいちゃん「中黒」おばあちゃんが気になるのだ。 わたしの父・母 とは書かない。まぁこれは父母という単語があるので。 わたしのお兄ち…

台湾 薄焼き餅 葱油餅(ツォンヨゥピン)

知り合いにギョースーマニアがいる。ギョースーとは業務用スーパーの略である。 わたしも好きでたまに行っている。 そのギョースーマニアはいろいろな業務用スーパー限定のお薦め品を教えてくれるのである。 「星さん、あれは美味いよ。中華のペイでさ。ネギ…

豚の喉!

わたしはかなり一生懸命、政治や、文化や、芸術について書いているつもりであるが、一番読まれているのはホルモンかもしれない。 さて、ついに手を出してしまった、豚の喉! なんじゃそりゃ、喉なんて食えるのか!? 食えるかどうか試す。 安い! 100g=68…

安楽死法制化についての考察

最近マル劇は安倍嫌いが高じて左翼チックになってしまって、出演者も反安倍ばかりで下らない番組に成り下がっていたが、この回は面白かった。 www.videonews.com 橳島(ぬでじま)氏は安楽死の法制化に反対する。 わたしは安楽死の法制化に賛成だった。人は…

オレンズ 0.2mm

ぺんてる シャープペン オレンズネロ 0.2mm PP3002-A メディア: オフィス用品 わたしが持っているのは普通のオレンズである。Amazonのリンクはオレンズネロという超高いシャーペンなり。 ところで、二日落とした。っていうか、連続更新し続けていると思って…

立憲民主党は法の間隙をついた 国民民主党もだがな 公職選挙法 第九十九条の二

公職選挙法には以下の条文がある。知恵の輪みたいな条文である。 第九十九条の二 衆議院(比例代表選出)議員の選挙における当選人(第九十六条、第九十七条の二第一項又は第百十二条第二項の規定により当選人と定められた者を除く。以下この項から第四項ま…

豚のコメカミ

諸賢は豚のコメカミをご存じだろうか。 ちなみに、今この瞬間、自民党総裁候補のネット討論会をやっている。 わたしは石破さんの人気の理由がわからない。それはホルモンのように好き嫌いがわかれるということだろうか。 今日紹介するのは豚のコメカミである…

茶席の禅語2

よくわかる茶席の禅語〈2〉 作者:有馬 頼底 発売日: 1993/12/01 メディア: 単行本 わたしを含め、どいつもこいつも金金金。二言目には生活生活。命とは、金と生活のためにあるのだろうか? もっと崇高な目的、正義とか、理想とか、真善美とか、そういうもの…

智永 真草千字文

真草千字文 智永 (シリーズ書の古典) 発売日: 2019/01/07 メディア: 大型本 智永の真草千字文を全部書いた。真=楷書と草書が千文字ずつだから2千文字だ。 わたしが使ったのは宋拓なので、かなり字が潰れていたりして見にくい。 それはそれで、以外に知らな…

サムライ先生 を観た

サムライせんせい 発売日: 2019/04/26 メディア: Prime Video なかなか面白かった。武市半平太というのがまた微妙で良い。 過去の偉人が現代に蘇る、というのはよくある設定で、最近では帰ってきたヒトラーが有名だろうか。 帰ってきたヒトラー(吹替版) 発売…

墨を磨るべきか 文房清玩

昨日の続きではないが、最近読んだ文房四宝入門で北畠氏は以下のように述べている。 「ちかごろの書道は既成の墨液を使ってやっている人もいるそうだが、はたしてそれが書道だといえるだろうか。墨をする時間が面倒なくらいだったら、いっそのこと書道などや…

青墨 こんなに青くなる

墨を洗わないで乾かしたら、これだけ青くなった。墨には青の成分が多く混ざっている。 これは特に青墨と名が付いた墨を使ったわけではない。書いた分にはそれほど青が出るわけではないが、乾くと青みがはっきりする。 別に青はそれほどいいわけではない。4…

台風10号が来ている 密などどうでもいい。

今日はタイムリーな話題なので、今更新してしまう。 わたしの住んでいるところは今回の台風とは無縁である。 ただ、YAHOOニュースなどを見ていると、台風の話題で持ちきりで、かなり大型で危険なものであるらしい。 ニュースのコメントを読んでいたら、興味…

筆の糊がため

ばらばらになった筆を糊で固める。 デンプン糊がいいらしい。 百均で買ってきた。 ヤマト でんぷんのり ヤマト糊 ボトル 800g P-NO25 メディア: オフィス用品 あと、櫛も必要だ。 髭用の櫛をやはり百均で買った。 ひもを引っ張ってクルクルと糊を落としなが…