2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ズボン、スラックス、パンツ、ボトムズ、トラウザーズ、などなど、ズボンの呼び方は様々である。 なぜ、これほど様々な呼び名が定着しているのかも謎であるが、真ん中に一本入っている折り目は実に謎だ。みんな意味もわからず入れているが、入っていないと無…
昨日デパートでホーズを買った。ホーズとはハイソックスのことだ。ソックスとは短い靴下という意味なので、ハイソックスは長い短い靴下、となってしまう。ホーズはそこらでは売っていない。メガダイソーでも売っていない。デパートの紳士物売り場で売ってい…
いま電車にのってて、目の前の広告が、タイトルの広告であった。トヨタで学んだ「紙1枚! 」にまとめる技術作者: 浅田すぐる出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2015/02/10メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る久しぶりの…
コールテンはコーディロだとずっと思っていたのだが、コーデュロらしい。 さておき、ユニクロのコーデュロイパンツが出た。試着してみたら、なかなかよかったのである。ただ、スリム製品で股あたりがキツイ。 そもそも、スリム製品を美しく着こなすには痩せ…
ダンディになるための訓練で外せないのがワインの知識である。もともとワインは嫌いであった。ワインは高いのだ。ウイスキーと平均数量値段は変わらないのに、ガブガブ飲めてしまうから。さらに、安物のワインは悪酔いしかしない。 で、敬遠していたのである…
アラブとスラブがこんがらがっている人がいた。自分はさすがにアラブとスラブの違いはわかる。しかし、この二つの言葉は似ている。ひょっとして語源が同じなのでは、と調べてみたが全然関係ないようだ。 詳しくはわからなかったが、アラブは古代の国名。スラ…
byronkoさんがコメントをくれた。おかげで、自分はスペルミスに気がついた。昨日の投稿でSu Mizuraの語源がわからないと書いたが、それもそのはず、スペルミスだ。正しくはSu misuraである。Suはtomisuraはmeasureなので、to measureで誂える、という意味。…
ビスポーク、ス・ミズーラ、オーダーメイド、注文誂え。これらは全部同じ意味である。違うのは語感である。 注文誂えの背広、と、ビスポークのスーツというのでは感覚がまるで違う。 オーダーメイドは読んで字のまま、直訳で注文誂えだ。 ビスポークはbe spo…
英国王のスピーチ スタンダード・エディション [DVD] 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D) 発売日: 2012/08/02 メディア: DVD 購入: 3人 クリック: 5回 この商品を含むブログ (87件) を見る ジョージ6世とエドワード8世は洒落者という。彼らのコーディネートで…
中谷はポケットに手を突っ込んではいけないという。氏のズボンは幼少時、母親がズボンのポケットを縫いついけて手を入れられないようにチューンナップされていたらしい。ポケットに手を突っ込むとは、自信のなさの表れであるという。アメリカ大統領は手を見…
中谷彰宏もなかなかダンディズムについてうるさい。中谷も落合もファッションはよりフォーマルなものとカジュアルなものへの分化が促進するとしている。 服を変えると、人生が変わる。一流の男の身だしなみ 作者: 中谷彰宏 出版社/メーカー: 秀和システム 発売…
一日中靴を履いていると、靴の中の湿度はかなり高くなる。足の汗を吸っている。そこで、一日くらいはそのまま放っておきたくなるのだが、それはいけないらしい。つまり、靴を脱いで一晩放ってからシューツリーを入れるか、それとも、靴を脱いだ瞬間にシュー…
調子こいて高い靴を買った。履き心地は相当悪い。一年くらいは我慢して履かないといけないっぽい。 まぁ、ドレスシューズで運動をするわけでもなければ長距離を歩くわけでもないので、履き心地よりも格好良さを優先すべきなのは分かっている。ブラウンのスト…
靴磨きに関して、これら2冊では違うことが述べられているように見受けられる。 男のお洒落基本の服装術 作者: 出石尚三 出版社/メーカー: 海竜社 発売日: 2004/12 メディア: 単行本 購入: 6人 クリック: 99回 この商品を含むブログ (3件) を見る 男のお洒落…