文学・文具・文化 趣味に死す!

小説家 星香典(ほしよしのり)のブログ。小説、映画、ファッション(メンズフォーマル)、政治、人間関係、食い物、酒、文具、ただの趣味をひたすら毎日更新し続けるだけのブログ。 ツイッター https://twitter.com/yoshinori_hoshi  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC0YrQb9OiXM_MblnSYqRHUw

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ちょっと嬉しい、いや、かなり嬉しいパピレス順位。あと、身長の話の続き

パピレスには週間ランキングなるものがある。それも、ジャンルごとに別れている。 拙著、「死に神の死に頃」はこれまで200位以上だった。それが、先週は141位になっていて、さらに今週は102位まで上昇している。 読んでくれた方に感謝。サンプルは無料です。…

日本人は縮んでいる。物理的に。平均身長の世代と年代の比較

最近、政治や思想が戦前に回帰しているというが、どうやらメンタル面だけではなく、フィジカル面でも戦前回帰しているのかもしれない。 というのも、近頃の若者は小さくなったような気がするのだ。気のせいだろうと思いつつも、実際に調べてみたら気のせいで…

物の豊かさと心の豊かさ 70年代80年代 戦中の記憶

70年代から80年代にかけて物の豊かさから心の豊かさに変わってきたという。いわゆる3C(カラーTV、クーラー、自動車)などが行き渡った。あとはオプション的な問題で、本質的に必要なものはそろった。これが物の豊かさの終焉であるという。自分はその時代に…

ローラー滑り台は子どもを意識して名前を付けていない 大人注意!

子どもが「ローラー」という概念を獲得するのは何歳くらいだろうか。少なくとも或る五歳児はローラー滑り台のことを「ガタガタ滑り台」と呼んでいる。ローラーが円形でなにかを転がす、もしくは、転がるものだとはわからないのである。 ガタガタ滑り台のほう…

豊かになることとは経済的に豊かになることと同義か

失われた何年とかいわれ、バブル以降は豊かさの実感がないという。自分もそれほど豊かではないが、とくに貧しいと思ったことはない。今後は不安のてんこ盛りであるが、現在は満足している。一説によると豊かさとは、「自分の親(及び親の世代)よりも豊かに…

パピレス購入した作品をiphoneで読む方法 オーディオブック機能は良い

自分の本はいつもパピレスで購入して読んでいる。 amazonでも購入するが、kindleはすぐ横に端末に送るのボタンがあり迷わず読める。 パピレスも特段難しいことはない。だが、数ヶ月に一回だと、毎回やり方を忘れる。 そのたびにヘルプを見る。 やり方は面倒…