文学・文具・文化 趣味に死す!

小説家 星香典(ほしよしのり)のブログ。小説、映画、ファッション(メンズフォーマル)、政治、人間関係、食い物、酒、文具、ただの趣味をひたすら毎日更新し続けるだけのブログ。 ツイッター https://twitter.com/yoshinori_hoshi  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC0YrQb9OiXM_MblnSYqRHUw

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

第163回 芥川賞候補作 三木三奈「アキちゃん」(文学界5月号) を読んだ。

文學界 (2020年5月号) 発売日: 2020/04/07 メディア: 雑誌 ネタバレあり ネタバレしないとレビューのしようがないので、ネタばらしすると、アキちゃんという女の子は今流行りのLGBTで、生物学的には男であるが、精神的には女の子なのである。 主人公は小…

企画演劇集団ボクラ団義「飛ばぬ鳥なら落ちもせぬ」を観た

企画演劇集団ボクラ団義「飛ばぬ鳥なら落ちもせぬ」 メディア: Prime Video 時をかける206号室が面白かったのでこっちも観てみたが、難解度はさらに増していた。また録音が均一ではなく、ときどき台詞が聞こえない。 この時間が入り乱れるというのはこの…

第163回 芥川賞候補作 岡本学「アウア・エイジ(Our Age)」(群像2月号) 読んだ 感想

最初は映写技師の話で、古い映画館の中身など知らないので、なかなか興味深く読ませてもらった。主人公は映画技師のアルバイトをしている。かなり詳細に映画上映の手順が書かれている。フィルムの扱い方、停電の時、コマ落ち、などなど。 163回芥川賞候補作…

硯の砥石

最近、ちょっとまじめに書道をやっているのである。 で、墨がなかなか擦れないな、と思ったので、もう20年近く使っている硯だったからちょっと研いでみることにした。 これが硯用の砥石である。なんかその辺に落ちている石と大差ない感じ。 こいつを墨をおろ…

墨池を買った

諸賢は墨池をご存じだろうか。墨池とは墨液を貯めておく容器である。学校の書道では、墨を使わないくせに硯を使う。硯を墨池がわりに使っている。正直謎である。最初から墨池を使った方が遙に合理的だと思う。 では。じゃーん。本物の墨池を買ってしまった。…

ぼんじり を喰った。

ぼんじりが激安だった。100g=35円。買ってしまった。 ぼんじりに豚テールほどの不安は覚えなかった。なぜなら、ぼんじりは焼き鳥で年中喰っているからである。美味いことを知っているあらである。 ただ、買ったぼんじりはデカかった。血管も生えていた。骨…

お題「#応援しているチーム」

お題「#応援しているチーム」 わたしは根っからスポーツに興味がなく、応援しているチームももちろんない。 日本でラグビーがかまびすしかったころも、一試合も観ていないのだ。 ただ、子供の頃は応援しているチームがあった。それは読売ジャイアンツである…

ハートランドビールを飲んだ

職場で美味いビールの話題となった。 生ビールは新鮮なのは美味いが、3日で腐る。たまに腐った生ビールを出す店があって閉口する。 だから、瓶ビールが美味い。 缶ビールはだめだ。アルミの匂いが染みついている。 などという話になって、わたしは瓶ビールが…

第163回芥川賞候補作

石原燃(ねん)「赤い砂を蹴る」(文学界6月号) 岡本学「アウア・エイジ(Our Age)」(群像2月号) 高山羽根子「首里の馬」(新潮3月号) 遠野遥「破局」(文芸夏季号) 三木三奈「アキちゃん」(文学界5月号) の五名。さてさて、今回はすごい作品が出て…

さぶ 山本周五郎 を読んだ 感想 レビュー

さぶ (新潮文庫) 作者:周五郎, 山本 発売日: 1965/12/28 メディア: 文庫 めちゃくちゃ面白い。山本周五郎が廃れない訳が分かった。 江戸時代の経師屋の話である。経師とは屏風や襖を作ったり修理したりする職人のことである。 江戸時代の庶民の話であるにも…

今週のお題「お父さん」

今週のお題「お父さん」 明日は父の日らしい。 はてなには書きにくいお題がたびたび出題されるが、今回のほど書きにくいお題はない。 まだ父親は生きているし、年中会っているので、これといって伝えたいことはない。父の日だというのも、お題をみて初めて知…

上善如水 を飲んだ

上善は水のごとし、とは老子の言葉である。 上善は水の若し。 水は善く万物を利して争わず、 衆人の悪む所に処る、 故に道に幾し。 最高の善とは水のようなものだ。水は万物を潤して恵みを与えているにもかかわらず、威張ったり自慢したりせず、全てを避けて…

豚テール を喰った。

これが豚テールである。一頭から80グラムしか取れない超希少部位だ。 しかし安い。 上の方にちょっと毛が生えているのが分かるだろうか? この毛は取ったほうがいい。口に残る。 とりあえずぶつ切りにする。中央に軟骨が通っている。 なんとも食欲をそそらな…

企画演劇集団ボクラ団義「時をかける206号室」を観た

企画演劇集団ボクラ団義「時をかける206号室」 メディア: Prime Video アマゾンプライムで舞台も観られる。 わたしはちょっと戯曲でも書こうかな、と思って、しかし、舞台は何回か観たことがあるが、三谷幸喜の舞台以外は友人がやっている学芸会に毛が生えた…

百万ドルをとり返せ!

百万ドルをとり返せ! (新潮文庫) 作者:ジェフリー アーチャー 発売日: 1977/09/01 メディア: 文庫 言わずと知れた名作。なんとジェフリー・アーチャーはガチで詐欺に遭って、その体験をもとにこの小説を書いたとか。 原題は「Not a penny more, Not a penny…

人差し指トラックボールマウス 九ヶ月使っての感想 レビュー

2019年9月10日にトラックボールマウスを買った。 その報告はこちら。 yoshinori-hoshi.hatenadiary.jp そして、その後使用感を二度ほど報告した。 yoshinori-hoshi.hatenadiary.jp yoshinori-hoshi.hatenadiary.jp わたしの中にこのマウスは溶け込んでいた。…

船橋屋のくず餅を食べた くず餅は東西で違う食べ物

泣く子も黙る船橋屋のくず餅である。銀座に行ったときに買った。賞味期限は二日しかないので、ちょっと報告が遅くなった。まずはパッケージ。これは2から3人前とのことで900円ほどだった。 この紙が中に入っていたのだが、曰く「冷蔵庫で長時間冷やします…

黒い雨 井伏鱒二 を読んだ 感想 レビュー 地図付き

黒い雨 (新潮文庫) 作者:鱒二, 井伏 発売日: 1970/06/25 メディア: 文庫 言わずと知れた名作である。 私は読む前、所詮単なる反戦反日左翼小説だろうと高をくくり、速読でさくっと読み終えてやろうと思っていたが が、 読み進めて速読などは到底出来なくなっ…

十文字シダを喰った

諸賢は十文字シダをご存じだろうか。シダの一種である。コゴミにそっくりなのだ。 わたしはコゴミのつもりで採ってきて知り合いに配っていると、 「おまえ、これコゴミじゃないし。喰えないぞ」 と言われた。 なにーーー、と調べてみると、確かにコゴミでは…

ジム・ロジャーズ 大予測 を読んだ

ジム・ロジャーズ 大予測―激変する世界の見方 作者:ジム・ロジャーズ 発売日: 2020/05/01 メディア: Kindle版 ジム・ロジャーズ にインタビューして文字興しをしたもの。 話のネタ的に新しいものは特にない。 コロナショックで株が異様に下がってるから買い…

2020年6月9日 銀座松屋 男 市 行ってきたぜ!

今回は葉書も来なかったシークレット男市。とくに買うものはなかったが何となく行ってしまった。 銀座は人通りぼちぼちって感じでしょうか。中国人や観光客がいないとやっぱり盛り上がりに欠ける。 売り場面積はちゃんとしていた。だが、がらがら。客よりは…

新たなる禁酒読書計画

太平記の読書が禁酒によって思いの外はかどって、それに味を占めている。 次なる読書計画は溜まっている積読を読破することである。 とりあえず第一弾で、上記を読み終えるまで禁酒、ということにしたいと思う。 厳格な禁酒ではなく、仕事や祝い事などでは飲…

EMMA/エマ 人工警察官 を観た

EMMA/エマ 人工警察官(字幕版) メディア: Prime Video フランス映画である。 ハリウッド以外の映画が観たくて選んだ。 ネタバレあり。 エマという美女アンドロイドがコンピューター的能力を駆使して事件をサクッと解決する。ただ、人の気持ちが分からない…

生食用ミミガーの食べ方

生食用のミミガーを買った。 家で喰うのは初めてだ。 まずは、ミミガーサラダ。キュウリはピーラーで切ると上記のような縦長が簡単に出来る。 これにいろいろなドレッシングをかけてみた。醤油ドレが一番あったかもしれない。ごまドレはちょっとくどい。 で…

コロナは続くよどこまでも

世の中の人は満員電車やパチンコ屋でコロナが感染しないということを認めたがらないらしい。 わたしが毎年楽しみにしていた、夏の文学教室中止。昨日届いた。 おいおい。もういいんじゃないの? 拡大しようがなんだろうが。 湘南のビーチ断念には呆れるを通…

太平記、読み終わりぬ

太平記 全6巻: 美装ケースセット (岩波文庫) 作者:兵藤 裕己 発売日: 2016/12/16 メディア: 文庫 太平記、全六冊、読み終わった。 今回なにより学んだことは、夜酒を飲まないだけで読書がものすごくはかどるということである。 結局太平記6冊を読み終わるま…

米富裕層の資産、コロナ禍の3カ月で62兆円増える

今日は太平記を読み終わった感想をUP予定だが、その前に余りに看過できない記事を見つけたので一言。 www.cnn.co.jp 諸賢はこれを見てどう思うだろうか。 「富裕層の連中、みんなが困ってるのになんてひどい奴らなんだ」 と思わないだろうか? ルサンチマ…

創業150周年記念「銀座の男」市 6月3日から始まっていた!

発見して嬉しいので今日は朝から投稿! 生ものなので一秒でも早くお伝えしなくては! 創業150周年記念「銀座の男」市 | Matsuya Ginza 6月3日からなので、昨日からだ。もう始まっている。 ちょっと前に見たときにはなかったのに、突然開催されている! こ…

うるい 酢味噌和え 味噌汁 卵とじ

諸賢は「うるい」という野菜? 山菜? をご存じだろうか? わたしはこの前初めて目にした。120円だったので買ってみた。 早速調べてみると、酢味噌和え、味噌汁、卵とじ、などいろいろ出来るらしい。 で、まずは一番簡単な茹でるだけ、酢味噌和えを作ってみ…

フィッシング   詐欺

内田百閒文学賞には一次発表があるのかどうか調べていたら出てきた。 本当にgoogleっぽいので、本物かな、とちょっと思ってしまった。が、とくに新しいiPhoneも欲しくないのでこの画面を消そうと戻るボタンを押しているのに一向に消えない。 もしやと思って…