文学・文具・文化 趣味に死す!

小説家 星香典(ほしよしのり)のブログ。小説、映画、ファッション(メンズフォーマル)、政治、人間関係、食い物、酒、文具、ただの趣味をひたすら毎日更新し続けるだけのブログ。 ツイッター https://twitter.com/yoshinori_hoshi  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC0YrQb9OiXM_MblnSYqRHUw

アフターワクチン 第11回 その3

 

 僕は思わず前のめりになり、机をガタリと揺らしてしまった。なにから伝えようか、未来の話しをそのまま伝えても、SFの見すぎだと思われるだけだろうか。僕は冷静を装って、
「ですよね。なんかイスラエルとかデータ見ると全然効いてないし、この前の群馬の施設のクラスターなんてみんな接種者で、感染率は二十四倍ですよ、未接種者の。マイザーが七月に四万人の研究結果で死亡者数は接種者もプラセボも変わらないって発表している。そもそも、このコロナ騒動で亡くなってる人数、インフルエンザや自殺と――」
「裕二君」と理恵は僕のヒートアップする言葉を遮る。「ワクチンが本当に効くなんて思っている人はごく僅か。みんなワクチンの効果なんてどうだっていいと思ってる。打たなきゃならない空気、それがわたしにとっての悩み」
 彼女を殺したのは僕だったのかも知れない。裕二の死もあり、僕は彼女を渋谷の接種会場に連れて行って一緒に打った。あのとき、彼女はなにも言わなかったけれど、僕のやったことは彼女にとって圧力でしかなかった。僕は世間の空気と一体化して、彼女の心を潰していた。彼女にとって、空気とは具体的にこの僕だったのだ。
「ごめん」
 思わず謝っていた。
「……? なにが?」
「だって、兄貴、ワクチンに危険性感じてないし」
「普通の人は感じてないよ。だから空気になっちゃう」
「もし、兄貴が先輩の意思を無視して強要してきたり、少しでも軽蔑するようなことしたら、すぐに別れていいから。そんな兄貴は先輩の夫として不合格です。おれが落第させる」
「ありがと。でも、達也はそんな人じゃないよ」
 その後、僕たちはたわいもない話をした。時々、僕は達也の記憶に触れてしまって、あれ、どうして裕二君が知ってるの? などと驚かれる。いや、兄貴から聞きました、などとごまかす。
 死んだ妻と、こうやって話しが出来るなんて、まるで夢だ。僕が十年前の弟の体に入っているというのもまさに夢なのだ。この夢の世界の平和を護る。彼女を護る。由奈を護る。僕自身である達也も護ってやる。それがきっと、この世界にやって来た僕の使命に違いないから。
 僕は歩いて帰れる距離。理恵は小川町から帰る。手を振って改札の奥へ消える理恵を見送った。その姿が由奈と重なった。理恵は僕の妻だ。でも、この十年前の世界の理恵は、十年前の僕の妻だ。裕二の体に入っている僕の妻じゃない。どんなに頑張っても、僕の愛は彼女には届かないし、届いたらダメだ。
 それよりも、この世界の僕である達也は、理恵がもしワクチンを打たないといった場合、不思議がって、おそらく、ちょっとした説得も試みて、打たせようとするはずである。それは、悪気があってのことではないが、彼女の心を曇らせてしまう振る舞いだ。
 しかし、仮にこの時代の僕を説得して、今ワクチンを打つことを回避できたとしても、このあとのワクチンパスポートやワクチン接種法による義務化をどう回避していくかという問題が残る。あまりの前途多難さに、気がつくと僕は昌平橋の上で、「あぁぁぁ……」と呻ってしまっていた。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今日はべらぼうに寒かった。外仕事で、三時間くらい外に立っていたが、凍えて死にそうになった。仕事が終わった後も二時間くらい指先の痺れはとれないし、いまでも鼻水ずるずる。風邪引いたか。コロナになったか。

 

マスクはほんとやだ。外で声を出さなきゃで、しゃべり続けていたがマスクの内側が湿っぽくなってくる。喉が痛い。マスクのせいだ。ワクチンだけでなく、マスクの健康被害も半端ないんじゃなかろうか???

 

反ワクチン小説の次は、反マスク小説だ! ってか、もういい加減取ろうマスク。感染がいない状態でみんながマスク。バカみたい。ってかおまえが率先して取れって話し。勇気がなくて済まん(T-T)