文学・文具・文化 趣味に死す!

小説家 星香典(ほしよしのり)のブログ。小説、映画、ファッション(メンズフォーマル)、政治、人間関係、食い物、酒、文具、ただの趣味をひたすら毎日更新し続けるだけのブログ。 ツイッター https://twitter.com/yoshinori_hoshi  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC0YrQb9OiXM_MblnSYqRHUw

命について

www.youtube.com

 

多和田葉子に、

「命よりも大切な者がある。特攻隊はそれを表現した」

と絡んだオヤジがいたらしい。

もちろん、多和田に撃退された。

オヤジは多和田の作品を読んでいなかったのだろう。

 

 

多和田葉子は言う。

日本語の「命」というのはじつに独特な意味合いをもつ。

「命」には英語のlifeやドイツ語のlebenといった意味はない。

 

「命」は単に息をしている、という意味しかない。

 

わたしはこの考察を非常に興味深く聞いた。

 

つまり、「命」と「人生」は別物なのではなかろうか。

 

日本は、命、という言葉があるがために、本来、「人生至上主義」と訳すべき概念を、「人命至上主義」と誤訳してしまったのではなかろうか。

 

わたしは多和田女史の大ファンであるが、特攻隊についてオヤジの感覚に近い。というのも、命を至上にしてしまうと、そこで、思考が終了してしまうからである。思考が終了してしまえば、文学も哲学もなくなる。

 

ドイツが戦後フランスに思想界の主導権を握られてしまったのは、ナチスを絶対悪として思考停止に陥ってしまったからだ、という議論にわたしは首肯する。絶対なるもの、至上なるものを想定してしまったら、思考はその必要性を失ってしまうではないか。

 

 多和田女史の新作を今から楽しみにしている。

星に仄めかされて

星に仄めかされて