文学・文具・文化 趣味に死す!

小説家 星香典(ほしよしのり)のブログ。小説、映画、ファッション(メンズフォーマル)、政治、人間関係、食い物、酒、文具、ただの趣味をひたすら毎日更新し続けるだけのブログ。 ツイッター https://twitter.com/yoshinori_hoshi  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC0YrQb9OiXM_MblnSYqRHUw

第161回芥川賞受賞作 むらさきのスカートの女 を読んだ。

f:id:yoshinori-hoshi:20190831145029j:plain

 

ちゃんと文藝春秋を買って読んだ。

 

噂で聞いた話だと芥川賞の選評が他の候補作品をボロクソに言っているというので、それも興味深い。しかし、選評を読む前に、私自身の作品に対する感想を書きたい。

 

ネタバレ有り。

 

むらさきのスカートの女、あらすじは、むらさきのスカートをはいた奇妙な女がいる。髪もぼさぼさで社交性もない。仕事もろくに続かない。

 

その女に興味を持った主人公は、自分の職場の求人情報に○を付けた求人雑誌をむらさきのスカートの女が手に取るところに置いておき、むらさきのスカートの女を自分の職場へ入れる。

 

かといって、すぐに接触するわけではない。ずっと様子をうかがうのだ。しかし、そうこうするうちに、むらさきのスカートの女は所長と不倫をしたり、と頭角を現していく。

以上あらすじ。

 

この作品の面白いところは、むらさきのスカートの女を語ることによって、主人公の性癖や思考や感情を描いたところである。

 

主人公は徹底して黒子なのであるが、その黒子の苦労というか、活躍を暗に描いている。そういった意味で、この表現方法は新しく、芥川賞に相応しいとも言える。

 

舞台はホテルの客室清掃員の話なのであるが、この職業を上手く使っているし、リアルに書けていると思う。職業的な話では、古市氏の「百の夜は跳ねて」が高層ビルの窓拭きという職業で、こちらも職業としては面白いのであるが、小説の中身とのリンクがない。べつに、その職業じゃなくても成り立つ、わけである。

 

だが、むらさきのスカートの女は、客室清掃員であることによってしか表現しきれない、人間関係や性癖など、小説に生命を吹き込む職業なのである。

 

内容はドタバタ喜劇でそれだけでも面白いのであるが、それだけに収まらない、人間の不気味な暗部をも描いている。

 

そして、読むに従って、異常に思えていたむらさきのスカートの女が正常で、正常だと思っていた主人公の異常性が明らかになり、読者の観察すべき視点が、むらさきのスカートの女から主人公へ移るというのも特筆すべき点ではなかろうか。

 

今回の候補作は全部読んだわけであるが、この作品は頭一つ二つ抜けている。

 

 

五つ数えれば三日月が を読んだ。感想。レビュー。芥川賞を予想する! - 文学・文具・文化 趣味に死す!

 

ラッコの家 古川真人 感想 レビュー 第161回芥川賞候補作 - 文学・文具・文化 趣味に死す!

 

高山羽根子 カム・ギャザー・ラウンド・ピープル 感想 レビュー - 文学・文具・文化 趣味に死す!

 

百の夜は跳ねて を読んだ。感想 レビュー - 文学・文具・文化 趣味に死す!

 

 

【第161回 芥川賞受賞作】むらさきのスカートの女

【第161回 芥川賞受賞作】むらさきのスカートの女

 

 

 

ラッコの家

ラッコの家

 

 

 

五つ数えれば三日月が

五つ数えれば三日月が

 

 

 

カム・ギャザー・ラウンド・ピープル

カム・ギャザー・ラウンド・ピープル

 

 

 

百の夜は跳ねて

百の夜は跳ねて