コピー評をやってきたが、これほど痛々しいコピーはないだろう。何がイタいって、作ってる本人達が、「これイタいよねw 絶対ネットで話題になるよw」とにやにやしながら作ってるのが想像できて痛い。
これは「イタい」、というよりも「痛い」。
民主党は落ちぶれたとはいえ地球上屈指の巨大政党である。2009年から2012年までためた政党助成金を駆使する政党だ。
平成26年の収支報告は
民主党252億円
自民党258億円
天下の自民党と遜色ないのである。
「民主党は嫌いだけど、民主主義は守りたい」はAKBの前田敦子の「私のことは嫌いでもAKBは嫌いにならないでください」を露骨に彷彿とさせるパロディである。このコピーからは真摯さが一切感じられない。
さらに、意味不明である。「民主党は嫌いだけど、民主主義は守りたい」……だからなに?
正直、民主党など眼中にない連中にしてみれば、「紅ショウガは嫌いだけど、民主主義は守りたい」と同レベルだ。
アンチ民主には響かないし、民主支援者に対してはバカにしたコピー。駄目なコピーの殿堂入りを果たすだろう。
あと、この本↓のことも絶対に知っていたはずである。

リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください--井上達夫の法哲学入門
- 作者: 井上達夫
- 出版社/メーカー: 毎日新聞出版
- 発売日: 2015/06/16
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (15件) を見る