yoshinori-hoshi.hatenadiary.jp
前回の記事で275日もったと書いた。
なので、次回の電池交換は2021年3月20日ごろ、と予測したが、昨日切れてしまった。
ダイソーのアルカリ電池だからどうかは分からない。
2020年6月14日から2021年2月18日までなので
249日!!
ダイソーのアルカリは他のメーカーのに比べたら格安なので、20日少なくとも全然OKである。
近年家電の省エネ化が進んでいる。ワイヤレスマウスも然り。
世の中では、トラックボールマウスを使ってみたものの、普通のマウスに戻る、という人が多いが、わたしは全く戻る気がしない。トラックボールマウス万歳である。
さて、今回はセリアのアルカリを入れた。ダイソーと同じだけもつとすると、次に電池が切れるのは
2021年10月25日!! こうご期待!
↓なんとこちらは534日もつとか。すごすぎる。 そんなにもったら痴呆が進んで入れた時期を忘れてしまうのではないだろうか?

エレコム マウス ワイヤレス (レシーバー付属) トラックボール 大玉 8ボタン チルト機能 ブラック M-HT1DRXBK
- 発売日: 2018/02/16
- メディア: Personal Computers