文学・文具・文化 趣味に死す!

小説家 星香典(ほしよしのり)のブログ。小説、映画、ファッション(メンズフォーマル)、政治、人間関係、食い物、酒、文具、ただの趣味をひたすら毎日更新し続けるだけのブログ。 ツイッター https://twitter.com/yoshinori_hoshi  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC0YrQb9OiXM_MblnSYqRHUw

蒼は何色か 蒼穹は快晴ではない???

プレバトの俳句がなかなか面白い。

先日の番組、鯉のぼりの俳句で、希望に満ち溢れる快晴のつもりで「蒼い空」と書いた人がいて、夏井先生に「蒼は草冠に倉で、倉に苅り入れた生気のない草の色である」と言われていた。

辞書で調べてもその通りで、生気のない、古びた、などの意味だ。蒼古は「古色を帯びて、さびた趣きのあること。」である。

顔面蒼白の蒼白は「あおじろいこと。顔色などのあおざめて血色のわるいこと。」である。

鬱蒼とした森、なども明るいアオでは決してない。

では、蒼穹、に対してどのような印象を持っているだろうか。広辞苑では「あおぞら。おおぞら。蒼天。」である。

さて、蒼穹には「あおぞら」のと書かれているが、青空ではなく、蒼空なのではなかろうか。穹はドーム状のも。丸天井、ソラである。そして、あまりなじみがないが「青穹」という言葉もある。青穹と蒼穹には差があったと考えられる。そして、蒼が本来の生気のないアオであるとするならば、蒼穹はずばり「曇り空」ではなかろうか。

蒼白、鬱蒼、蒼古、蒼穹と並べると、曇り感が現れないだろうか。

わたしはずばりこんな感じの空だと思う。

blog.goo.ne.jp

それとも、蒼も蒼穹となった場合だけ、快晴が許されるのだろうか。蒼穹のファフナーのように。