文学・文具・文化 趣味に死す!

小説家 星香典(ほしよしのり)のブログ。小説、映画、ファッション(メンズフォーマル)、政治、人間関係、食い物、酒、文具、ただの趣味をひたすら毎日更新し続けるだけのブログ。 ツイッター https://twitter.com/yoshinori_hoshi  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC0YrQb9OiXM_MblnSYqRHUw

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

白いロディア white RHODIA

上野駅にオシャレな文具屋さんがある。そこで、先行販売、限定販売のRHODIAが売っていた。ロディアと言えば、おそらくオレンジの表紙に黒いブロック体でRHODIAと書かれているメモ帳を想起するだろうが、今回手に入れた限定品はなんと表紙が白いのである。白…

電子書籍とその他電子化されたメディアとの差異

【スターウォーズパロディ小説に☆とコメント下さった皆様、またツイートしてくれた皆さんありがとうございました!】 電子書籍が語られるとき、音楽データのダウンロード化や写真のデジタル化が例えにでることがある。自分はこれらは電子書籍の先例にはなら…

4歳児は理性の限界を超えられるか

カント的理性の限界の話にこう言うのがある。「ここはどこであるか?」というもの。もちろん、みんな自分がどこにいるか即答できるはずだ。仮にスカイツリーにいるとする。スカイツリーはどこにあるか。押上げである。押上はどこにあるか。東京である。東京…

人が人に与える影響とは目に見える明らかな物ばかりではない

大浴場に一人で入っていて、後から誰かが入ってきたとき、水の揺れを感じないだろうか。後から来た人が、とても静かにつま先からゆっくり入ったとしても、浴槽の中の水は動き揺れは伝わってくる。例え水面がほとんど波打たない状態だとしても、湯の中にはは…

幸福の分量は一定だろうか? 計れるか? 前回の続きみたいな

孔子は理想の世の中をイニシエに見出した。尭、 舜、 禹、湯王、周公などの聖天子に規範を見出し、イニシエの時代への回帰を説いた。孔子がイニシエをどれほど正確に理解していたか知らないけれども、現代の我々がイニシエに理想を求めることは不可能である…