文学・文具・文化 趣味に死す!

小説家 星香典(ほしよしのり)のブログ。小説、映画、ファッション(メンズフォーマル)、政治、人間関係、食い物、酒、文具、ただの趣味をひたすら毎日更新し続けるだけのブログ。 ツイッター https://twitter.com/yoshinori_hoshi  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC0YrQb9OiXM_MblnSYqRHUw

大七 純米生酛 を飲んだ!

書いてた小説は一応脱稿した。

この後いろいろ直すからまだまだ終わらないが。

 

ブログがおろそかになってしまった。

このブログはわたしの備忘録のようなところもある。載せようと思って写真を撮った酒が溜まっている。そんなにたくさんはないが。

 

映画も載せ忘れている。

ここに書いておかないと、観たか観てないかがわからなくなる。

 

先日ある資料が欲しくて大きな本屋に行った。あったあったと、ぱらぱらと立ち読みしていたら、見覚えがある。買わずに帰って正解。家に同じのがあった。

 

本題。

 

f:id:yoshinori-hoshi:20210516195613j:plain

 

f:id:yoshinori-hoshi:20210516195620j:plain

 

この酒は箱に入っている。

べつにあの箱は要らないので、五十円でも安くなればありがたいのであるが。

 

この酒もわたしが好きな酒の一つ。

獺祭的なフルーティな味わいである。

中辛口と書いてあるが、そんなに辛いと思ったことはない。

 

生酛というのは手作業で酵母を作るような感じ?

説明が載っていたが今ひとつわからん。

 

生酛造りとは、1700年頃に確立した日本酒の最も伝統的かつ正統的な醸造法です。大桶での発酵に必要な酵母を、あらかじめ小さな桶で育てる工程を「酛」ないし「酒母」といいますが、生酛造りでは、自然の微生物の生存競争を利用しつつ、熟練を要する複雑な工程と通常の三倍もの時間をかけて、精強な優良酵母を純粋に育てあげます。

 

だそうな。もうちょっとわかるように書いてもらいたい。

 

お薦めの一本である。