yoshinori-hoshi.hatenadiary.jp
もう使い始めて2週間経つであろうか。
非常に書きやすいペンである。バランスとかもよく計算されている。
小説も数ページ書いてみたが疲れない。ただ4Cリフィルは容量が少ないので、大量に使うのはちょっと考えた方がいい。それに、万年筆に比べると、筆圧が要求されるボールペンはどうしても不利だ。
ただ、電車の中とか、ハードな環境では万年筆は制限を受けるので、常に持ち歩くマルチペンは重宝する。
今回、新たな喜びで、シャープペンシルの書き味がいい。わたしは4Bに凝っていて、一時期、4Bのシャープばかりを使っていた時期もある。が、プラスチック軸が安っぽいのと、シャーペンはどうしても手が汚れるので、いつの間にかフェードアウトする形となった。現在ペンケースに入っているのはラミー2000の0.7mm。これも素晴らしいが、0.7mmは2Bまでしか手に入らない。あと、アルファベットよりも画数が要る日本語にはやはり0.5mmの方が合うかも知れない。なので、このシャーペンを使い始めた。
献灯使の冒頭を書いてみた。
エマルジョンが掠れると前に書いた。エマルジョン赤でかいた「つ」を見て欲しい。右肩当たりが掠れているのがわかると思う。
このくらい大きい文字で掠れるならば問題ないが、小さい字だと書き直さなければならなかったりと、ちょっと気になるところだ。

ゼブラ 多機能ペン マーベル シャーボX MV6 限定色 キャプテンアメリカ SB33-CA
- 出版社/メーカー: ZEBRA(ゼブラ)
- 発売日: 2018/02/08
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る