時間が空いたので新宿セレクトショップ巡り? をしてきた。特に買いたいものなどないのでブラブラしただけだ。地図を作ってみた。出発は中央東口。
まずはSHIPS
奥の方にスーツがある。フレアの角度が浅いものなど、今期のスーツがあった。最近は伸縮素材が流行っているようでポリ混が多い。気分的にウール100%の方がわたしは好きなのだが。値段も8万くらい。悪くない。
ちなみにこのビルにはナノユニバースとユナイテッドアローズが入っている。
次にBEAMS
実に変な店で、1階はファッションショップではない。わけの分からない土産が売っている。6階と7階にビームスFが入っている。なかなかいいものが売っていて、スーツで15万くらいだけれども、それだけの価値はありそう。ジャケットもアルパカのとかあって欲しくなってしまった。
4階には謎のカセットテープレコーダーたちが数万円の高値を付けられて並べられていた。古道具屋でただ同然だと思うのだが、なにか違うのだろうか?
ビームスから伊勢丹メンズ館に向かう途中、エディフィスに寄った。ここは夏物スーツ70%オフをやっていて、買ってしまおうかと思ったが思いとどまった。危なし危なし。安いからという理由だけで買うとろくなことが起きない。肉労用に5000円スーツは買うが。
伊勢丹メンズ館はよくまぁこれだけ集めたなぁ、と息が漏れる品揃えだ。
全部見てると疲れるので、ハケットロンドンだけ真面目にみた。定員がおすすめしてくれるジャケットがなかなかジャストフィットで欲しくなる。でも、まだ背抜きばかりで冬用ではない。「冬寒いんじゃないの?」と聞くと、なかに薄手のカーディガンとかを着れば大丈夫とのこと。
ハケットではA3のお洒落なチラシをゲット。
1階のセーターコーナーも覗いた。クルチアーニもたくさん売っていた。カーディガンが欲しい。ハケットのカーディガンもわるくなかった。
その後コメ兵へ。意外や意外、クルチアーニのカーディガンやニットが大量に売られていた。リングジャケットとかもあった。しかし、ここは高い。中古の値段か古着の値段かわからない。
バーニーズニューヨークは外だけ見て帰る。なんとなく時間もなくなってきてしまっていたので。
紀伊國屋で書籍を購入して、小田急百貨店へ。小田急には伊東屋が入っている。万年筆はかなり揃っている。でも、ノートの品数はあまり多くない。一応気に入ったのを買えたのでよし。ハケットのチラシの上に乗っているのが買ったノート。
まだ時間が余ったのでトートバックを見にルミネのビームスを覗く。ビームスライトというビームスの廉価版製品はなかなか悪くない。
セレクトショップもどんどん廉価製品を置いていくと、ユニクロと変わらなくなってしまうのではなかろうか、などという危惧を抱く。
これだけうろうろして大体4時間くらいかかったであろうか。気分転換な一時であった。
![[シップス] SHIPS SC: SHIPS(シップス) カウレザー トートバッグ 118432659 28 (Brown2/Free) [シップス] SHIPS SC: SHIPS(シップス) カウレザー トートバッグ 118432659 28 (Brown2/Free)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41BpIWlGOrL._SL160_.jpg)
[シップス] SHIPS SC: SHIPS(シップス) カウレザー トートバッグ 118432659 28 (Brown2/Free)
- 出版社/メーカー: SHIPS(シップス)
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る

MR CLASSIC YESTERDAY & TOMORROW ミスター・クラシック イエスタデイ&トゥモロー
- 作者: ジェレミーハケット,長谷川喜美
- 出版社/メーカー: 万来舎
- 発売日: 2016/11/14
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る