文学・文具・文化 趣味に死す!

小説家 星香典(ほしよしのり)のブログ。小説、映画、ファッション(メンズフォーマル)、政治、人間関係、食い物、酒、文具、ただの趣味をひたすら毎日更新し続けるだけのブログ。 ツイッター https://twitter.com/yoshinori_hoshi  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC0YrQb9OiXM_MblnSYqRHUw

法月倫太郎のノックスマシーンを読んだ

 

ノックス・マシン (角川文庫)

ノックス・マシン (角川文庫)

 

 

なぜ、法月倫太郎を読んだかというと、若干話が長くなる。

わたしはSFを書こうと思っていて、SFの書き方などを調べていた。すると、東広紀のゲンロンスクールにて、SF講座が開催されているのを知った。

締め切りが五月なので、申し込もうかどうか迷っていて(と言っても場所的に無理っぽくお値段も16万円と安くない)、カリキュラムをみたら法月氏の講座などがあった。

なので、申し込む前に氏の作品を読んでみようと思った次第である。

ちなみに、さっき見たら申し込みは締め切られていた。やはり人気らしい。

 

school.genron.co.jp


で、ノックスマシーンであるが、これがSFの文法とでもいうのであろうか、文学と量子力学などを融合させ、あり得ない現実をそれっぽく浮かび上がらせる。話の内容は特段注目するところもないのであるが、その外堀を埋める理論、量子力学ブラックホール、なんとか関数などの説明が面白い。

わたしはグレッグ・イーガンが好きでいくつか読んだことがあるが、イーガンよりもさらに蘊蓄は長い。分かったような分からないような、そんな世界に浸りながら、理論と物語を楽しむ。SFの味わいである。

イーガンの途方もないスケールを、日常の些事にまでスケールダウンしたような、デフォルメ感がなんとなく面白い本作。よく、ノックスの10戒とエラリークイーンの読者への挑戦をつかって、ここまでSF的なものが書けるのかと舌を巻くばかりなり。

 

 

祈りの海 (ハヤカワ文庫SF)

祈りの海 (ハヤカワ文庫SF)