文学・文具・文化 趣味に死す!

小説家 星香典(ほしよしのり)のブログ。小説、映画、ファッション(メンズフォーマル)、政治、人間関係、食い物、酒、文具、ただの趣味をひたすら毎日更新し続けるだけのブログ。 ツイッター https://twitter.com/yoshinori_hoshi  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC0YrQb9OiXM_MblnSYqRHUw

YOGA BOOK 買って二ヶ月 追加レビュー。

yoshinori-hoshi.hatenadiary.jp

 

YOGA BOOKを買って二ヶ月ほど経ったので追加レビューをしてみたいと思う。

まず、この製品の売りであるリアルペンを使うことはない。わたしにとって手書きの物をPCに保存する必要は今のところ生じていない。

レノボ製品は電源が入らなくなるという不具合があるらしく、わたしのYOGA BOOKも例外ではなかった。たまに1分ぐらい反応がゼロでイライラさせられる。最後には付くので我慢できるが。

一番困るのは電源が右脇に付いているので、右脇を下にして立てかけたとき、電源が落ちてしまうのだ。解決法は電源とは逆の方を下にして置けばいいだけなのであるが、たまに癖で右を下にしてしまう。

キーボードの打ちにくさは、あきらめた方がいい。なかなか、ミスタッチは減らない。そのせいで、完全にブラインドタッチになってしまった。キーボードを見ながら打つと、間違えたまま打ち続けて、打ち直しが増えるのだ。だから、間違えたらすぐに直す。そのためにもブラインドタッチは必須である。

さて、欠点は以上である。ここからは利点を語ろう。

まず、持ち運びが全く苦にならない。ぽんと鞄にいれて持ち運べる。モバイルPCにとって最も必要なことだろう。YOGA BOOKで取り込んだ音楽や音声を、出かけたときそのままBluetoothで聞いたり出来る。

ドロップボックスを使っているので、資料などはドロップボックスに入れておけば、いつでも開いて見ることが出来る。

電池ももつ。一日使って大丈夫だ。モバイルバッテリーで充電もできる。アマゾンプライムの映画もYOGA BOOKで観てしまう。軽いので、ソファーでくつろぎながら、膝に置いて観ている。熱くならないのもいい。

あと、周囲がハロキーボードを珍しがってくれるというのも、利点の一つかもしれない。

YOGA BOOKは生産が追いつかず、二度も販売中止になっているらしい。人気の理由はよくわかる。薄くて軽い。そして、格好いい。これに尽きるのではないだろうか。

特段ハイスペックを望まないのなら、YOGA BOOKはおすすめである。

 

↓このボタンを下にして置くと、電源が切れてしまう。

f:id:yoshinori-hoshi:20170222202523j:plain