文学・文具・文化 趣味に死す!

小説家 星香典(ほしよしのり)のブログ。小説、映画、ファッション(メンズフォーマル)、政治、人間関係、食い物、酒、文具、ただの趣味をひたすら毎日更新し続けるだけのブログ。 ツイッター https://twitter.com/yoshinori_hoshi  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC0YrQb9OiXM_MblnSYqRHUw

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

お洒落の基本 我が「公然猥褻罪で逮捕されないための服装術」と対比して。

[新版]男の服装術 スーツの着こなしから靴の手入れまで 作者: 落合正勝 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2004/01/22 メディア: 単行本 購入: 54人 クリック: 1,561回 この商品を含むブログ (26件) を見る 男のお洒落基本の服装術 作者: 出石尚三 出版社/…

お洒落を楽しむ

最近お洒落にはまっている。といってもスーツだが。さらに、はまっているだけで何一つ実践はしてはいない。ではなにをしているのかというと、本を読んで知識を蓄えている。とりあえずブックオフで以下の2冊を買ってきた。 男のお洒落基本の服装術 作者: 出石…

一等車二等車の色はロシアの国旗か?

ggrksと言われる時代。ネットで調べればたいていのことはわかる。たとえばスクリューキャップとコルクの違いとか。 だが、ひとたびネットで調べてもわからないことがあると、もはや想像力を働かせるか、国会図書館にでも行くしかない。しかし、国会図書館に…

ワインのコルクとスクリューキャップ

スクリューキャップとはペットボトルのふたみたいなものだ。ワインのは鉄製だが。コルクは言わずと知れたコルク。 昔ある人が言っていた。「スクリューキャップのワインは葡萄ジュースにアルコールを混ぜただけ。本物のワインは発酵するから、コルクで呼吸さ…

青は一体何色か? もっと分からなかったのは緑色なのだが。

青年、青春の青はブルーではなくグリーンだという人がいた。 日本語の青は曖昧だ。青信号はグリーンだし、青草、青葉もグリーンである。青竹もグリーン。 調べてみると、青は「生」と「井」で出来ており、生は草が生い茂るさま。井は色素を表しているので、…

新装開店した銀座伊東屋に行ってきた

伊東屋の新築ビルに行ってきた。文房具屋の野暮ったさは完全に消え去り、新築の臭いと、一体なんの店なのかピンとこない雰囲気の中、上へ上へと上がっていく。 細長いビルなので、奥行きがかなりある。だが、売場は全力で商品を並べることをせずに、相当のゆ…