文学・文具・文化 趣味に死す!

小説家 星香典(ほしよしのり)のブログ。小説、映画、ファッション(メンズフォーマル)、政治、人間関係、食い物、酒、文具、ただの趣味をひたすら毎日更新し続けるだけのブログ。 ツイッター https://twitter.com/yoshinori_hoshi  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC0YrQb9OiXM_MblnSYqRHUw

新反動主義 ロシア問題

新反動主義

 

ピーターティール ペイパルの創業者。これからは再分配不可能。再分配の動機付けが失われる上に、統治コストは下げる傾向にある。その中で、どのように人々はハッピーになればいいのか。

方法は二つある。

一つは、仮想現実。超高性能のバーチャルリアリティ、仮想現実に生き甲斐を見出すことにより、現実のコストを下げる。

もう一つは、ドラッグ。害のないドラックにより、みんなハッピーを生理的に体験できる。

なんとも説得力のある方法だと思う。多かれ少なかれ現代もこれは行われている。上記二つによって戦争もない平和な世の中は到来するかも知れないが、「なぜ生きるのか」という原初的な問題は解決できない。この問題が解決されない限り、人間に安息はなく、故に人間に安息はない、というのがわたしの考えなのであるが。ただ、バーチャルリアリティが充実することは大賛成である。

 

ロシア問題

 

ロシアは旧ソ連領がアメリカ的になっていくのが耐えられない。

ソ連には建国の理念があった。ロシアはソ連が崩壊してなんとなく出来た。

プーチンは独裁者なので民衆の声を無視するかと言えばそんなことはなく、むしろ独裁者ほど民衆の評判を気にする。

安倍さんはこの任期中に北方領土を取り返したいので、悪い条件でも呑んでしまうのではないか。

 

その他

 

閣法の数はどこの国も同じ。議会が機能しているかどうかは、閣法をどれだけ修正できるか。この意味においては国民民主党は良くやっているのではないか。

 

認知バイアス。ニュース原稿を読ませると、男、女、子ども、の順で信用度が下がる。

 

アメリカ以外には金持ちを無条件で尊敬する文化はない。アメリカは実力次第で誰でも金持ちになれるからかも知れない。日本もアメリカの後を追っている気がする。

 

オピオイドは危険。アメリカではかなり大多数が死んでる。タイガーウッズもトヨタの捕まった女性役員もオピオイドをやっていたらしい。

 

 

VIDEO NEWS - ニュース専門ネット局 ビデオニュース・ドットコム

 

群像 2018年 12 月号 [雑誌]

群像 2018年 12 月号 [雑誌]