文学・文具・文化 趣味に死す!

小説家 星香典(ほしよしのり)のブログ。小説、映画、ファッション(メンズフォーマル)、政治、人間関係、食い物、酒、文具、ただの趣味をひたすら毎日更新し続けるだけのブログ。 ツイッター https://twitter.com/yoshinori_hoshi  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC0YrQb9OiXM_MblnSYqRHUw

バウハウス的な小説

昨日書いたとおり、自分はバウハウス的芸術が好きである。あのシンプルさと格好良さがいい。

そこでひらめいた。バウハウス的な小説作品を創るというのはどうかと。ただ、昨日自分がバウハウスに対して下した定義=「シンプル、かつ、格好いい」では、自分で言うのもこっ恥ずかしいが、わたしの作品はシンプルかつ格好いいはずである。もう取り入れているのだ。

バウハウスについて引用したwikiの最後の部分はこうだ。

「合理主義的・機能主義的な芸術を指すこともある。」

なるほど。確かにラミー2000はメチャクチャ使いやすいペンである。

小説にとっての合理性とは、すなわち構成のことであると思う。構成の良さは必須なので、小説に合理性はすでに備わっている。

すると、もう一つ機能性だ。使いやすさ。小説にとって使いやすさとはいったい何であろうか? 簡易な文章で書くこと、がそれにあたるであろうか? それとも、実用的な雑学が満ちているのがそれにあたるか?

ちょっと機能的な小説。挑戦してみよう。